Gradle7.0からMaven Pluginが無くなった話。
概要
Javaの開発でGradleを利用してBuildを行ったが今までは正常に終わったのがエアーで作業が進まなかった話です。
使用環境
javaとgradleはhomebrewを利用してインストールしました。
エラー内容
... * What went wrong: Plugin [id: 'maven'] was not found in any of the following sources: - Gradle Core Plugins (not a core plugin, please see https://docs.gradle.org/7.0/userguide/standard_plugins.html for available core plugins) - Plugin Repositories (plugin dependency must include a version number for this source) ...
build.gradle内容
plugins { id 'java' id 'maven' id 'checkstyle' } ...
原因
gradleの6.8.1まではCore Pluginへ「Legacy Maven Plugin」が存在していましたが、7.0からこのPluginが無くなったのが原因でした。
6.8.1
参考:https://docs.gradle.org/6.8.1/userguide/plugin_reference.html#packaging_and_distribution
7.0
参考:
https://docs.gradle.org/7.0/userguide/plugin_reference.html#packaging_and_distribution
対応
プロジェクトで勝手にbuild.gradleを修正出来ない状況なので、gradleのバージョンを下げる必要がありました。homebrewではダウングレードする方法が見当たらなくて以下のURLから参考してSDKMANを利用しました。
SDKMANのインストール
インストールします。
$ curl -s "https://get.sdkman.io" | bash
以下を実行すると~/.bash_profileに以下の内容が追加されます。
#THIS MUST BE AT THE END OF THE FILE FOR SDKMAN TO WORK!!! export SDKMAN_DIR="/Users/*****/.sdkman" [[ -s "/Users/*****/.sdkman/bin/sdkman-init.sh" ]] && source "/Users/******/.sdkman/bin/sdkman-init.sh"
環境設定を行います。
$ source "$HOME/.sdkman/bin/sdkman-init.sh"
gradleをインストール
$ sdk install gradle 6.8.1